夜市で大人気の胡椒餅を並ばずにGET~台北139
▼台北市東部の饒河街夜市の東入口を入るといつも長蛇の行列ができている『福州世祖 胡椒餅』は,この夜市では最も有名な屋台の一つだが,行列に並ぶため,GETするまでに時間がかかる。この店,ここだけではなく,台北駅南側の学生街にも店を構えている。夜市ではないので,日中でも販売しており,よほどのことがない限り並ばずに買える。それも夜市同様に出来立てのアツアツ状態で渡されるので,いいことずくめなのだが,ただ難点は,ゴチャゴチャしているとはいえ,街中なので,夜市と違って食べ歩きには向かないし,ちょっと気が惹ける。冷めると味が落ちるので,ホテルが近所にあればいいが,遠ければ,何としても買ってからこの辺で食べてしまうしかないことになる。【2016/3/5(土) 午前 11:26】 |
↓饒河街夜市の『福州世祖 胡椒餅』屋台

- 関連記事
-
-
病み上がりに美味しい小龍包を食べた~台北144 2017/01/14
-
台湾の朝は豆漿店で外食を~台北143 2016/11/23
-
パイナップルケーキの「微熱山丘」に行ってきた~台北142 2016/08/20
-
夜市にある「豆花」の老舗~台北141 2016/07/09
-
夜市ではあれもこれも食べたいが~台北140 2016/05/14
-
夜市で大人気の胡椒餅を並ばずにGET~台北139 2016/03/05
-
台湾でフォー~台北138 2016/01/17
-
朝の定番豆漿~台北137 2015/12/20
-
士林観光夜市屋外編~台北136 2015/11/15
-
士林観光夜市美食區~台北135 2015/11/08
-
フードコートで丸ごとローストチキン~台北134 2015/10/24
-
Last Modified :