警備員駐在中華ファーストフード~マニラ4 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26400枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

警備員駐在中華ファーストフード~マニラ4

マニラの旧市街を出て,おなかが空いたので,MRT1号線U.N.アベニュー駅のすぐそばにある,中華ファーストフードチェーン「chowking(超群)」に入った。漢字が看板についているので,創業者はチャイナ系らしい。フィリピンに300店舗を持つ一大チェーンとか。1階のカウンターで注文し,番号札をもらって,好きな席に座るというシステムは,日本とまったく同じである。1階は満席なので,2階に上がった。窓側の席が空いていて,座って待っていると,注文した料理が運ばれてきた。【2016/1/10(日) 午後 1:31】

↓フィリピンにはあちこちにある中華ファーストフードチェーン
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/43/57302743/img_0


↓チャイナ系というのが漢字でわかる
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/43/57302743/img_1


↓あまり美味しいとは言えないが,1品高くても300円くらいだから仕方ない
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/43/57302743/img_2


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/43/57302743/img_3


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/43/57302743/img_4


ここでゆっくりと食事ができると安堵し,ふと左側の厨房方面を見ると,警備員が立って,店内を見張っている。フィリピンの商店では大小を問わず,警備員を雇い,警備にあたらせるのはごく普通のことだが,肩にぶらさげているのは紛れもない銃である。食事中に,傍らに銃を持った人間がいるというのはどうかと思う。銀行ならともかく,ファーストフード店で何が起こるのだろうか?喧嘩に銃は使わないし,大金を持ってファーストフード店には来ないだろうし,物騒な国だ,と思ったが,日本でもコンビニ強盗などはよくあるから,似たようなものだ。けっして日本も安全な国ではない。

↓店内は日本でも見られるファーストフード店そのもの
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/43/57302743/img_5


↓しかし,銃を持った警備員がいるのは,アジアでもフィリピンくらいだろう
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1681828/43/57302743/img_6


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント