西桟橋の上では見渡す限り海~竹富島3
▼竹富の集落から,食事処「ガーデンあさひ」ややど家「たけのこ」を右に見て進み,海に出た場所に古い桟橋がある。「西桟橋」と呼ばれ,昔は使われていたのだろうが,いつしか使われなくなってしまった。集落に行くにはこちらに船が着いた方が断然近いのだが。西桟橋は,真正面奥に西表島,真正面手前に小浜島を望み,180度以上のパノラマが楽しめる。左側(南)にはコンドイビーチも見える。夕日のスポットとして八重山では有名だが,石垣島からの日帰りの人は,竹富港からの最終の船の出航が午後6時なので,港までの移動を含めると,日の入りの早い冬至でさえ,日没を見てから石垣に向かうことは不可能である。竹富島で日没まで見られるのは,竹富島宿泊者の特権ということになる。【2016/1/3(日) 午後 0:55】 |
↓この先が「西桟橋」

- 関連記事
-
-
竹富集落を歩く6~竹富島10 2022/03/11
-
竹富集落を歩く5~竹富島9 2022/03/05
-
竹富集落を歩く4~竹富島8 2022/02/13
-
竹富集落を歩く3~竹富島7 2022/02/05
-
竹富集落を歩く2~竹富島6 2018/04/27
-
竹富集落を歩く1~竹富島5 2018/02/11
-
「ガーデンあさひ」でランチタイム~竹富島4 2016/07/24
-
西桟橋の上では見渡す限り海~竹富島3 2016/01/03
-
伝統建築の村が一望できる「なごみの塔」~竹富島2 2011/01/01
-
竹富島を訪ねて1~竹富島1 2007/03/21
-
Last Modified :