朝のクタビーチ~バリ島44
▼朝のクタビーチを散歩してみた。午後以降はビーチで焼いている人,海に入っている人,散策している人など,海水浴客と行楽客で賑わっていたクタビーチ。そのせいで,肩身の狭い思いをしていたサーファー達が朝の海では主役である。熱帯のバリ島でも,朝はわりあい涼しく過ごしやすい。太陽がサンサンと降り注ぐまでには至っていないので,肌を焼いたり泳いだりするにはまだ時間的に早い。さらにクタに来ている外国人は基本的に夜遅くまで騒いでいることが多いので,朝は遅い。そんなわけで,サーファーにとっては,朝が絶好のチャンスである。バリの海は波があり,サーファー達の天国である。宿泊施設,飲食店などが,ビーチの間近にたくさんあるので,こんな便利で,波のある海はなかなかない。世界的に人気があり続けるクタである。【2015/12/6(日) 午前 9:20】 |
↓「青い空とインド洋」はバリ島の代名詞

- 関連記事
-
-
ウブト到着後最初の食事はナシ・ゴレン~バリ島51 2016/06/05
-
ウブドでカキ氷~バリ島50 2016/05/29
-
バリ・ヒンドゥ教の総本山~バリ島49 2016/05/07
-
モンキー・フォレスト通りのライス・ビュー・カフェ~バリ島48 2016/03/26
-
ウブドの絶景カフェ「POMEGRANATE」~バリ島47 2016/03/20
-
「ジャラン・ラヤ・ウブド」のカフェ~バリ島46 2016/01/30
-
3年ぶりの「トロピカル・ビュー・カフェ」~バリ島45 2015/12/22
-
朝のクタビーチ~バリ島44 2015/12/06
-
「ビーチ・ウォーク」でぶらぶら~バリ島43 2015/10/25
-
アルマ美術館で田園を見ながらコーヒータイム~バリ島42 2015/09/20
-
バンリ王朝の国寺クヘン寺院~バリ島41 2015/01/31
-
人気カフェで朝からビール~バリ島40 2014/12/31
-
川を見下ろすカフェ~バリ島39 2014/12/14
-
ウブドの裏道歩き~バリ島38 2014/10/04
-
新パサール・ウブド~バリ島37 2014/10/03
-
Last Modified :