フードコートで丸ごとローストチキン~台北134 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

フードコートで丸ごとローストチキン~台北134

台北駅の南に面して,「新光三越百貨店台北站前店」がある。「新光」という台湾の保険会社と日本の「三越」の合弁会社だ。店内は日本の百貨店とほとんど同じ雰囲気で,1階には化粧品売場が並び,違和感はまったくない。しかし,百貨店にフードコートというのは,日本ではお目にかからない。外食が圧倒的に多い台湾ゆえ,商業ビルであればフードコートを設置しないわけにはいかないのである。新光三越のフードコートは2003年に一度入った記憶はあるが,それ以来利用していないと思う。20年以上の歴史があるらしい。面積はそんなに広くはないが,飲食店が10店舗ほど入っている(この後,3か月後にフロアー全体がリニューアルし,丸亀製麺まで入ったとのこと)。ランチタイムや夕方をはずせば,混んでいることはないので,ゆったり好きなものを食べられる。【2015/10/24(土) 午後 8:32】

↓午後2時の遅いランチなので空いている
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/57185976/img_0

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/57185976/img_1

↓一皿40~60元
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/57185976/img_2

https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/57185976/img_3

遠くのテーブルを見ていたら,カップルが1羽のローストチキンを解体していた。もちろん,手が油で汚れないよう,ビニール手袋も付いてくる。これも日本ではありえない料理である。食に関しては,貪欲で豪快な側面を垣間見た気がした。

↓男性の方が解体欲も食欲も旺盛だ
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/57185976/img_4

↓女性はほぐしてくれるのをただ待つのみ
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/896810/76/57185976/img_5

関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント