バンリ王朝の国寺クヘン寺院~バリ島41
▼ウブドから車で北東に1時間ほど行ったバンリの町にその寺院はある。バンリはバンリ県の県庁所在地で,標高が高いところから,バリ島ではもっとも気候のよい町とされている。クヘン寺院はバンリの町の北部のはずれに,ひっそりと佇んでいる。寺院から道路を挟んだチケットブースで入場料金を支払い,中央階段を上がっていく。信者でなければ,第一の門(中央門)から入ることはできないので,門の脇にある入口を潜る。第一の門を通り抜けると外境内に出る。右前方には樹齢600年といわれるバンヤンツリーがそびえて立つ。そこから階段を上がり,中境内,そしてさらに階段を上がり奥境内に進んでいくと、11層のメルがあり,ヒンズー寺院に来たという実感がわく。ちなみにこの寺院の建立は11世紀なので,もう1000年前のことだ。この寺院単独でやってくる観光客はまずいない。この辺りに用事があるときには寄ってみるといい,くらいの場所である。有名な寺院と比べると,儀式がない限り,閑散としている。【2015/1/31(土) 午後 1:29】 |
↓左がチケットブース,右がクヘン寺院

- 関連記事
-
-
「ジャラン・ラヤ・ウブド」のカフェ~バリ島46 2016/01/30
-
3年ぶりの「トロピカル・ビュー・カフェ」~バリ島45 2015/12/22
-
朝のクタビーチ~バリ島44 2015/12/06
-
「ビーチ・ウォーク」でぶらぶら~バリ島43 2015/10/25
-
アルマ美術館で田園を見ながらコーヒータイム~バリ島42 2015/09/20
-
バンリ王朝の国寺クヘン寺院~バリ島41 2015/01/31
-
人気カフェで朝からビール~バリ島40 2014/12/31
-
川を見下ろすカフェ~バリ島39 2014/12/14
-
ウブドの裏道歩き~バリ島38 2014/10/04
-
新パサール・ウブド~バリ島37 2014/10/03
-
バリの定食ナシ・チャンプル~バリ島36 2014/08/30
-
Last Modified :