癒しの湿地帯~道東1 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真24900枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

癒しの湿地帯~道東1

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

全国の湿原の7割を占めるといわれている釧路湿原。鶴居村の温根内ビジターセンターから入ると木道が完備されていて(全長約3km),湿原の中に入ると静寂の中で,遠くから鳥の鳴き声がかすかに聞こえてくる。北海道は夏がよいとされているが,釧路のあたりは30度を越える日が数十年に1回しかないくらい涼しい。湿原ゆえ夏でも日が傾くと肌寒く感じる。秋は観光客も激減し,湿原も枯れ草ばかりが目立ち寂しくなるが,かえって静けさが際立ち,のんびり散歩するにはいい季節である。【2006/5/14(日) 午後 1:30】

関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント
No title
おーっ世界遺産ですよね。お散歩した~い!
2006-05-15-23:18 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
まだ世界遺産にはなっていないんですよ。ラムサール条約で認定されたというだけです。ここだけで日本の全湿地の70%を占めます。残りの30%には尾瀬などが入っているのですから,大きさが実感できます。鳥のさえずりと風の音しか聞こえません。10月も半ばですから,人なんか訪れる季節ではありませんから,淋しい限りです。夏にはカヌーで川下りもありますから,ぜひ挑戦ください!
2006-05-16-21:03 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
そうなんですか、まだ世界遺産になってないんですね。知らなかったです。そういえば、愛弟子ジャイアンが、カヌーの話してました。ぜひ挑戦しなくては!
2006-05-17-00:23 har*h*rubo*u
[ 返信 * 編集 ]
No title
釧路川の上流のペンション(阿寒周辺)でカヌーに乗らせてくれるところがありますので,そこに泊まると確実に乗れますよ。
2006-05-17-06:05 yukky
[ 返信 * 編集 ]
No title
私は10月に一度だけ行ったことがあります!季節外れなのか、私と友人だけしかいなくて、まさに静寂の中でした^^;。
2006-05-17-12:08 tamamim
[ 返信 * 編集 ]
No title
まったく同じ時期に行ったことになりますね。あまりにも静寂そのもので,一人でなくても心細くなってきます。夜は何の明かりもないので,きっと星がたくさん見えると思いますよ。
2006-05-17-21:54 yukky
[ 返信 * 編集 ]