ミカンのなる島~チェジュ島4 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

Yukky's ワールドウォッチング

掲載写真26800枚超。総合旅行業務取扱管理者資格及びJTB旅行地理検定上級資格保有者が紹介するアジア・ヨーロッパ・北アメリカ・オセアニア!海外らしい景観も多い北海道と沖縄も併載!

ミカンのなる島~チェジュ島4

チェジュの特産といえば,なんといってもミカン。緯度は福岡県くらいだが,暖流の対馬海流が直接ぶつかるので,冬でもとくに南部は温暖である。その気候を生かして,南側の斜面ではミカン栽培がさかんである。生食は地元でしかできないが(検疫を受ければ日本持込みも可能),加工品(ミカンチョコレートや干しミカンなど)は土産の主力になっている。市場でミカンを買って,ホテルへ持ち帰って食べてみた。日本のデコポンに似たハルラポン(火山のハルラ山をネーミング)や温州ミカンに近いものなど多種多彩だが。甘みはどれも強く,特産になっているだけのことはある。【2014/6/1(日)午後1:55】

↓市場に並ぶチェジュ特産のミカン
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/11/56342111/img_0


https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/11/56342111/img_1


↓ホテルの庭にもミカンの木が
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/11/56342111/img_2


↓ハルラポンという品種
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/11/56342111/img_3


↓日本でいうところの冬みかん…ハルラポンよりも甘い
https://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/411959/11/56342111/img_4


関連記事
Last Modified :

Comments







非公開コメント