洞窟遺跡「ゴア・ガジャ」~バリ島31
▼ウブド中心部から東へ車で15分ほど行くと,「ゴア・ガジャ」という洞窟がある。「象の洞窟」と訳されるが,狭い入口からは象が入ることはけっしてあり得ない。この象の意味は,「大きいもの」を指すようだが,洞窟自体は小さい。周辺部を合わせると,沐浴場や石を積んだ遺跡の名残があるので,そこそこの大きさを有する。遺跡までは入場口から階段を下りていく。高い木々に囲まれ,森林浴が味わえる。洞窟は奥行が約13m,中に入ると湿気からなのか霧がかかったように視界が少し悪くなる。肉眼でさえはっきり見えないのに,カメラのレンズではなおさら曇る。参拝する人が来ては,チャナンなどを捧げていく。「ゴア・ガジャ」は1000年ほど前の遺跡と言われているが,謎が多くわからないことが多いらしい。一回りするのに,20分もあれば十分な場所だが,帰り道に土産屋が10軒ほどあるので,そこに寄っているともう少し時間が必要かもしれない。といって大したものは売られていない。【2014/5/11(日) 午後 1:38】 |
↓「ゴア・ガジャ」の入口(この先で入場券を購入する)

- 関連記事
-
-
バリの定食ナシ・チャンプル~バリ島36 2014/08/30
-
聖なる水・後編~バリ島35 2014/07/27
-
聖なる水・中編~バリ島34 2014/07/20
-
聖なる水・前編~バリ島33 2014/07/12
-
気軽にワルンでナシ・ゴレン~バリ島32 2014/07/06
-
洞窟遺跡「ゴア・ガジャ」~バリ島31 2014/05/11
-
仏像の鎮座する「チンタグリル」は心地いい~バリ島30 2014/03/22
-
モンキーフォレストに行ってみた~バリ島29 2014/01/05
-
ウブドの裏通り散歩(ジェンバラン通り)~バリ島28 2013/11/23
-
ガルンガンとクニンガン~バリ島27 2013/10/05
-
ウブドの真ん中にある田園カフェ~バリ島26 2013/09/01
-
Last Modified :