豫園周辺のストリート・ウォーキング2~上海13
▼単に豫園といっても地域は広い。タクシーに乗って「豫園」と書いた紙を渡すと,とにかく豫園の近くまでは連れていってくれて,そのまわりでは降ろしてくれるが,それがどこかは地図を見てもすぐにはわかりにくい(豫園の入口までは車が入れないのと,豫園=庭園の豫園ではなく,豫園を含んだまわり一体をさすからである)。街並みが似ていて,肝心の豫園にはすぐにたどりつけないが,そんなことを気にしなければ,青空フーズを味わいながら(写真1番目はクレープ),ウォーキングをする楽しみはいっぱいある。とにかく古めかしい街なので,売っているものも,ちょっ一昔前のお菓子だったり,日本のアニメ・特撮もののおもちゃだったり,なにか懐かしさを感じさせるものがあり,台湾などと同じようなところがある(写真2番目・3番目)。
裏通りには,生活感が漂い,やっぱりアジアだな,と思うことも多い(写真4番目)。そうこうしているうちに,なんとか豫園本体には到着するものである。【2006/5/10(水) 午後 10:38】
- 関連記事
-
-
海外初出店は日本~上海18 2007/01/07
-
新正月の賑わい~上海17 2007/01/03
-
人民路を歩く~上海16 2006/08/13
-
まだまだ自転車社会~上海15 2006/06/19
-
南京東路の賑わい~上海14 2006/05/28
-
豫園周辺のストリート・ウォーキング2~上海13 2006/05/10
-
豫園周辺のストリート・ウォーキング1~上海12 2006/05/08
-
テイクアウトして食べる絶品・小籠包~上海11 2006/05/06
-
ちょっとお茶しよう~上海10 2006/04/16
-
上海といえばココ~上海9 2006/04/16
-
「ケザワヒガシ」って?~上海8 2006/04/15
-
Last Modified :