2011年07月02日 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

2011年07月02日

        

やっぱりここでも亀ゼリー~クアラルンプール37

category - マレーシア
2011/ 07/ 02
                 
マレーシアで亀ゼリーにご対面。場所はチャイナ・タウンのスルタン通りとペタリン通りが交差する門にある「恭和堂」だ。テイクアウトもイートインもできるが,休憩も兼ねて,通りがかると必ず入ってしまった。台湾でもよく食べた亀ゼリーだが,味に違いはない。とにかくとことん苦いので,蜜をくれるが,アジア各国のチャイナ・タウンですっかり慣れてしまっていて,蜜はかけないで食べる。意外と量が多く,また陶器の重みもあるので,合わせれば500gを超えるだろう。手に持とうとするとうっかり落としそうになる。【2011/7/2(土) 午前 7:49】

↓陶器に入った亀ゼリー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1603319/65/53895065/img_0


↓「恭和堂」の看板
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1603319/65/53895065/img_1


亀ゼリーは漢方なので,その薬効が壁に四字熟語で延々と書かれている。男女老幼,青春健康,効能卓越,長期服食...とたくさん書かれているが,これは薬効ではない。薬効としては暑いときに体を冷やす,コラーゲンが入っているので肌によい,亀の成分なので滋養強壮によい,などが挙げられる。漢方として食べるのではなく,デザートとして食べるとよいのだが,初心者にはさぞかし苦いことだろう。よく冷えていて,ぷるるんとしているので,のど越しがよく,蜜をかければなんなく1個はペロンと食べてしまうだろう。若い人の来店はきわめて少なく,年配者のみなので,気が惹ける店だが,暑さとの戦いに遠慮はしていられぬ。チャイナ・タウン以外でも,「恭和堂」はブギッ・ビンタン通りのBBプラザの西側にあるので,このへんに宿泊される方は夜でも気軽にイートインできる。

↓中華系の地元住民はよく来るようだ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1603319/65/53895065/img_2
 

↓マレーシアにいることを忘れてしまう壁面の漢字群
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1603319/65/53895065/img_3


https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1603319/65/53895065/img_4


↓こじんまりした店構えだ
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1603319/65/53895065/img_5


 比較的簡単に取ることのできる漢方だ。これに慣れれば台湾の苦茶にぜひ挑戦したい。こちらの苦さは半端ではないが,最近は一気飲みができるようになった。これができてこそ本当の台湾通だと思う。

https://travel.blogmura.com/kaigai/img/kaigai88_31.gif

にほんブログ村 海外旅行ブログへ(文字をクリック)

https://www.blogmura.com/img/www88_31.gif

にほんブログ村(文字をクリック)
            
関連記事