2007年07月21日 - Yukky's ワールドウォッチング
FC2ブログ

2007年07月21日

        

鉄道は走っていないマルタ~マルタ4

category - マルタ
2007/ 07/ 21
                 
マルタには鉄道はなく,公共交通機関の主たるものは路線バスとタクシーそして船である。路線バスの話はまた別の機会にするとして,タクシーは2006年からメーター制になったが,あくまでも形式だけで,郊外に行くとドライバーとの交渉で決まる場合もまだ少なくない。ただし空港とヴァレッタ・スリーマ・パーチェヴィルなどとの間は定額運賃があらかじめ決められている(例:空港とヴァレッタ間は6Lm〔=約14ユーロ〕)。空港にタクシーのチケット売り場があるので,そこに頼めばよい。路線バスが空港とヴァレッタ間(路線ナンバー8番・30分ほど)に走ってはいるが,重く大きなスーツケースを持ち込むのはたいへんであること(車内が狭いし,段差がきつい)と追加料金をとられるのであまりオススメできないが,タクシーと比べると激安であることは否めない。マルタのタクシー料金は物価に比べても非常に高く,パリ,ロンドンなどの諸都市と何ら変わらない。【2007/7/21(土) 午後 7:43】

↓・ヴァレッタのバスターミナル
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/07/35157207/img_0


船はというと,定期航路として最も使われているのがマルタ島とゴゾ島を結ぶフェリーである。生活物資を運ぶとともに庶民の足でもあり,観光の要でもある。マルタ島のチェルケッワとゴゾ島のイムジャーを約15分で結び,夜間も運行している。

↓マルタ島とゴゾ島を結ぶフェリー
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/07/35157207/img_1


個人旅行の場合,観光には路線バスが最も適するが,レンタカーという選択肢がないわけではない。右ハンドルで左側通行なので,慣れない外国の道路としては走りやすい。ひとつ気を付かなければならないのは,交差点がほとんどロータリー式のラウンドアバウトになっていることだ。ロータリーでは必ず時計回りで,中に入っている車が優先である。これに慣れれば日本の道路と変わりはないが,郊外に行くと道路幅が狭く,路肩が石垣になっていることが多いので,気を付けたい。

↓スリーマ付近
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-a4-fe/laxjfk2002/folder/1572899/07/35157207/img_2


            
関連記事